晴れ 25度 (友引)
ここ数日、朝夕すっかり涼しくなってきました
これからが俺達焙煎屋の季節がやって来るZ。
その矢先13日の低気圧で凄い落雷と雨だった、なんかヤバイ
と思い店の機械のコンセントを全部抜いて様子を見ていた、
ところが自宅のテレビは付けていた、そろそろテレビを
消さないといけないな〜と思っていた、次の瞬間
テレビのブースターが爆発、電話から火花が飛んだ。
その瞬間、雷が落ちたと分かった。 家の中は煙りと焦げ臭
体の力が一気に抜けた。 雷が収まってから家の中を点検した
パソコンは駄目、電話駄目、レコーダー駄目、給湯器駄目
我が家のテレビのアンテナは電波の加減で裏山の上に自分で
取り付けた。 すぐにアンテナに落ちたと予想がついた
お盆中にもかかわらず、翌日NTTで修理に来てくれルーター
モデムなどリースのパーツを交換してもらい、営業には支障なく
店はオープン出来た。 翌日、裏山に昇って唖然とした、
アンテナのすぐ横の木が黒く焼けていた、雨が降っていたので
火が出なかったが雷だけなら山火事になっていたかも、
事の重大さを、山の上で思い知った。
あの時、テレビを消してブースターのコンセントを抜いて
いればと思ってもあとの祭りなのだ。
何でもそうだが、うぅ〜ん、と感じて思った事は直ぐに実行
しないといけない。 高いじぎょう料だと思うしかない
この世は一寸先闇なのです、常に危機意識を持て!!。
(それと家財保険は加入した方が良いと思います
今何処で何が遭っても可笑しくない時代です。)
全てのケーブル接続部分、真っ黒に焦げて
しまった。 ショックです!!

そして今思う事、まだテレビは見れなく自宅でラジオを
聞いている。あれから6日間が経ちテレビって本当にいるのか?
見なくてもつけている、食事をしながらつけている
興味のないワイドショウーも何気なくつけている。
頭の中にいらない情報と言う贅肉が沢山付き過ぎているようだ
情報過多に気をつけないと自分を見失う事になりかねない。
明日も良い日で有りますように。